おさらいしております
料理教室に行ったり、過去のレシピみながら、今度、みんなとこんなの作るのはどうだろうか?と思うと再度手を動かしております。
そして、子どもたちに食べさせてみて、小学生男子の率直な感想や食べる態度を観察します。
酢が多いと食べるのきつそうだな…とか
時間置くと水分と塩分が一緒に飛んでしまうのかな?とか
ほんと、おもしろいです。
あと、各家庭で使う調味料や香辛料の量って結構違うので、それもまたおもしろい。
でも、我が子が作っても食べないと、理由が分かったとしても腹が立ちますw
料理教室に行ったり、過去のレシピみながら、今度、みんなとこんなの作るのはどうだろうか?と思うと再度手を動かしております。
そして、子どもたちに食べさせてみて、小学生男子の率直な感想や食べる態度を観察します。
酢が多いと食べるのきつそうだな…とか
時間置くと水分と塩分が一緒に飛んでしまうのかな?とか
ほんと、おもしろいです。
あと、各家庭で使う調味料や香辛料の量って結構違うので、それもまたおもしろい。
でも、我が子が作っても食べないと、理由が分かったとしても腹が立ちますw
おひさまクッキング
身近な素材で”ふだん着のお料理”をつくります。 語って笑って手を動かして、たっぷりお持ち帰り。 私も家族もうれしい三方良しのクッキングです。
0コメント