始めたころのような
先日、こういうのやりたいなって「おひさまクッキング」の構想を練ってた時に、一緒にご飯を作った友人と久々に二人でご飯を作りました。
産直市に野菜を買いに行って、気分良くランチもして、そのあと自宅に帰ってきてからのご飯作り。
高野豆腐のオランダ煮
カラフル大根のしょうゆ漬け
中華風きゅうりの酢の物
を、たたたたたっと作って、子どもたちの帰宅に合わせて解散。
彼女は包丁さばきがとても丁寧で。カラフル大根のしょうゆ漬けは大きさがそろって見栄えも鮮やか。こういう丁寧な仕事って出来上がったものを食べるときに、心持が違うんだよなってしみじみ思ってしまいました。
お互いの近況を話しながら、あの時からもう四年もたってんだなーっと思うと、お互いの環境もちょっとずつ変わり、それに伴って、変わることわらないことあるんだよなー。そしてそれは気持ちの持ち方もだったりするんだよなーとなんだか反芻してしまいます。
しかし、こうやって手を動かしながら、話すことで離していくような、そんな瞬間が私にも彼女にも訪れたような、二人なんだけど、一人一人のお二人様な時間がとても心地よかったのです。
個人的に「ご飯作りましょう!」のお誘いもお待ちしております!
0コメント