お正月です

あけましておめでとうございます。
今年もおひさまクッキングを、ご贔屓に願います。



年末に片付けしながら、土井善晴さんの「一汁一菜でよいという提案」をパラパラとめくっていました。



「台所の安心は、心の底にある揺るぎない平和です。お料理を作ってもらったという子どもの経験は、身体の中に安定して存在する「安心」となります。それは、大事のさなかにも、ただ逃れようとする恐怖心を抑えてくれるように思います。安心は動揺することなく冷静に対処するための落ち着きとなります。安心は人生のモチベーションともなって、未知の旅に出る勇気になるのです。やがて、安心は思い出となって蘇り、自らを癒してくれると、自らの経験と照らし合わせて考えました。」

という、文字が飛び込んで来ました。

わたしが作る料理やおひさまクッキングで作る料理は派手ではないし、見栄えもそんなに美しくはないかもしれないけれど、作る時間の楽しさと、そして、場や家族に対する思いでどんなにか美味しく、楽しくできているかと思うと、ほんとにこの台所の時間を大切にして行きたいと、心から思ってのです。



また、新しい一年が始まり、1日1日のごはんを楽しく作っていこうと、想いも新たにしたのです。

おひさまクッキング

身近な素材で”ふだん着のお料理”をつくります。 語って笑って手を動かして、たっぷりお持ち帰り。 私も家族もうれしい三方良しのクッキングです。

0コメント

  • 1000 / 1000