試作 なう
今度、みんなで肉まんとか花巻とか作ったら楽しいかな?と思いついたので、まずは作ってみよう。
以前、どこかで習ったことはあるのだけど、イマイチ自信がないので、今習っているパンウェイ先生の本を開いて手を動かす。
ちゃんとイーストを使って発酵したほうがふんわりするかなー。
でも、混ぜればできる!みたいな、手軽さも捨てがたいよなー。
…2種類作るか…。
うーん。
なんというか、作ったのが過去すぎて、どこが正解かよくわからないのだけどw
やっぱりイーストを使ったほうがふっくらしている気がします。
でも、もうちょっとふっくらしてもいい気がするんだけどなー。
ベーキングパウダーだけだど、みっちりしている印象。
うーん。
あったかいとおいしいけど、冷めるとどうなのかなー。
うーん。
マーラーカオも作る。
甘さ控えめ、卵の味がしっかりしてる。
うーん。
…改良の余地ありですね(笑)
もうちょっと練習して、みんなで肉まん作る会!開催します!!(宣言しておこう)
こうやって、試行錯誤したり、いまいちだったらそれはそれでどうやって食べるか考えたり、その時間が楽しい。
わたしが楽しい時間の先に、みんなと食事で共有できる楽しい時間がある。楽しいの連鎖でおいしいご飯が作れるっていいなぁ…。自画自賛。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
次回は2月16日に逗子でご飯を作る会開催します!
お時間の合う方ぜひご参加ください~
タカキビ入りのシュウマイを作りますよ!
0コメント