献立を立てるのって難しい…

木曜日はお惣菜を作っております。
・大根と鶏手羽の煮物

・鳥ごぼう

・切り干し大根と水菜のサラダ

毎度毎度、何作ろうかなぁ?と頭を悩ませます。
野菜が冬に向かってきて、大根が安く出るようになってきたなぁ、根菜は使いたいよね、乾物を食べると体にいい感じがするよね…などなどいろいろ思いは膨らみますが、自分の献立の引き出しも、そんなに多くはないのでね、結構頭を悩ませます。
できるだけ、安く済ませたいしね。

旬のものはその季節のエネルギーを取り込みやすく、どんどん取り入れていきたい。でも、おんなじような味付け(だいたい醤油…)になりがちだし、とはいえ、冒険するには出来上がりの量が多いだけに不安も付きまとう…。
なかなかむつかしいけど、この作業が案外楽しい。

こんなの食べたい!があれば、ぜひ教えてくださいね。一緒に作りましょう。

次回の開催は11月22日と30日です。

詳しくは こちら から~

https://ohisama-cooking.therestaurant.jp/posts/5068652



おひさまクッキング

身近な素材で”ふだん着のお料理”をつくります。 語って笑って手を動かして、たっぷりお持ち帰り。 私も家族もうれしい三方良しのクッキングです。

0コメント

  • 1000 / 1000