リトルちゃんはほうとうでおひるごはん
秋晴れの一日。
湘南国際村にある森と畑の学校へ遠足に出かけました。
お昼ごはんは森と畑の学校でとれた「かぼちゃ」「ごぼう」さといも」「ねぎ」を使ってほうとうをつくりました。
以前の記事にも書きましたが、ここの野菜はいきがよくて力強い。野菜が自分を主張している感じ。ごぼうの太さがそれを物語っているようです。
その野菜をしっかり味わってもらえるように厚めに切って、いったん蒸し煮にし、最後にみんなで作った原っぱみそとほうとうを加えてしばらく煮込んだらいただきます。
たっぷりの野菜から出てくる出汁でおいしくおいしくいただきました。
みんなで青空の下食べたらなんでもおいしい。
だけど、そのやさいが安心安全に食べてもらえるように自分たちの思いとともに作られていて、その作っている人がその思いを目の前で語ってくれ、そして食べられるっていう幸せをか みしめて、私たちは楽しく食べました。
0コメント