7/6@hayama 話は尽きないおひさまクッキング

今日は偶然、小学生のお子さんをもつ、お母さんたちが勢ぞろい。

日常のあれこれをあーでもない、こーでもないとひたすら話し続ける…

そんな今日のメニューは

鶏肉のしょうゆ漬け

もちきびポテト

春雨マヨサラダ

いんげんと厚揚げの炒め煮

最初はワハハと笑いながら、話しながら切り刻んでいるのですが、だんだん集中して無口になっていくみなさん…。集中して物を切っていくっていうのも、日常ではできそうでできないこと。この時間貴重だし、心地いいのですよね。

こちらは二人でもちきびポテト作成中

かーさん見せて!見せて!で、集中できないのが日常。ここでも日常をひきづってはいますがやってもやらなくてもみんなで分担してるからご飯はできていくのですよ。そこがうれしいよね。だって、うちでかまっているとご飯作りそこで止まっちゃうからね。

盛り付け完成!

さぁ、食卓へ運んで食べましょう!

そして、持って帰って、これを家族で食べましょう!!

さぁ、夕方は何をしようかな( ´艸`)


おひさまクッキング

身近な素材で”ふだん着のお料理”をつくります。 語って笑って手を動かして、たっぷりお持ち帰り。 私も家族もうれしい三方良しのクッキングです。

0コメント

  • 1000 / 1000